葬儀会場では祭壇だけでなく、頂いたお供物や供花も飾ります。親族をはじめ、故人の知人友人、喪家と付き合いのある方、会社や団体など、故人へのお供えの意味と会場をより華やかにという意味で、頂いた生花は遺族にとってとてもありがたいものです。 葬儀で…
「役所へ死亡届を出すと銀行が凍結されるので、ギリギリまで提出しない下さい」 葬儀の打ち合わせ時に遺族からよく聞く要望ですが、これは大きな間違いです。市(区・町)役所へ死亡届を提出しても銀行の口座は凍結(ストップ)されません。むしろ正式な手続…
四十九日法要が終るまでは『御霊前』です。その後、会食の席、自宅に戻り本位牌が仏壇入るまでが微妙なところではありますが、法要を終えたという点から『御仏前』が妥当かと思われます。また、四十九日法要は実際の49日目より前に繰り上げ(前倒し)て執…
年末の挨拶『お歳暮』。送る側にもマナーは沢山ありますが、頂いた側はどのようにお礼をすればよいでしょう? 今回は『お歳暮』に対してのお礼状の話です。
告別式、お寺の読経が終わり火葬場へ出発の前『お花入れ』『お別れ』という時間があります。参列した者で棺の中に「お花」や「思い出の品」を入れます 今回は、この棺に入れるもの(副葬品)について解説します
どの業界でも専門的な言葉はあると思います。葬儀業界でも普段日常では使わない、多くの言葉があります。各宗教の言葉、へりくだった言葉や敬語、挨拶やナレーションで使う言葉、何年も葬儀業界にいる方が読めなかったり意味を知らないっていう事もよくあり…
自然葬の中でも、近年とりわけ注目を集めているのが『宇宙葬』です。遺骨を宇宙に散骨するという、なんとも夢のある壮大なスケール供養の方法です。